カートを見る
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
FUÜDOBRAIN製作 JOE ALCOHOL AND THE WONDERFUL WORLD 新作TシャツUP!アートワークは、KENJI氏@HAT TRICKERSによる書き下ろしデザインです。ツアーでも人気の「PORTRAYAL T SHIRT BLACK」JAMFにもついに入荷!取り扱い枚数限定です!お早めにどうぞ☆
刷り具合によってインクの出方にムラがあったり、風合いにバラツキ出る場合があります。意図的なものですので、ご了承の上お買い求め下さい。ボディ:BLACK インク:WHITE*商品スペック:DALUC(ダルク) 4.3oz 綿100%XS着丈61 身幅 43 袖丈17S 着丈64 身幅 46 袖丈17 M 着丈67 身幅 48 袖丈18L 着丈70 身幅 51 袖丈19
NEW!ボディカラーBLACK、プリント色シルバーラメ
バックプリントなし、袖タグ付きにて「ALCOHOL BLACKKIDS」Tシャツ復活!ライブ会場でJOEのアンプの前に群がるKIDSの総称。「KIDSが皆黒い革ジャンを着用している事」からのBLACK KIDS【JOE ALCOHOL'S BLACK LEATHER KIDS】と、「KIDSが会場にて大量のアルコールを摂取する為、会場のピット中は酒焼けした黒い連中で一杯となる」をシドビシャスのソロプロジェクト≪VICIOUS WHITE KIDS≫からもじった【ALCOHOL BLACK KIDS】からと言う2説からなる。
ラストストック ALL 2500円→1300円
バックプリントなし、袖タグ付きにてJOE ALCOHOL BLACKKIDS」Tシャツ復活!!
ライブ会場でJOEのアンプの前に群がるKIDSの総称。「KIDSが皆黒い革ジャンを着用している事」からのBLACK KIDS【JOE ALCOHOL'S BLACK LEATHER KIDS】と、「KIDSが会場にて大量のアルコールを摂取する為、会場のピット中は酒焼けした黒い連中で一杯となる」をシドビシャスのソロプロジェクト≪VICIOUS WHITE KIDS≫からもじった【ALCOHOL BLACK KIDS】からと言う2説からなる。
THE WONDERFUL WORLDインタビュー3P掲載号
Bollocks No.019 2015.5.11発売 <表紙/対談>NAOKI (SA) × 増子直純 (怒髪天)●怒髪天●WE ♥ SHEENA ●THE STAR CLUB ●THE WONDERFUL WORLD ●BOMBSHELL ROCKS ●RANCIDライブレポート●FxxKIN' CULTURE ~ヤンキー特集~●PUNK ROCK TIMES '89・'90年編●ZIGZAG35周年●HAZARD ●THE DISASTER POINTS ●KOZZY IWAKAWA ●MO'SOME TONEBENDER ●RANGSTEEN ●BLOOD SUCKER RECORDS ●MADE IN STREET ~いぬん堂~●The Johnny Boys ●SEIGE ●武装衝突●XERO FICTION ●CAR CRASH ●『あっちゃん』●KAPPUNKライブレポート●RYOJI & SKA PUNK ZOMBIES ●SCOOBIE DO ●宮崎・鹿児島PUNKシーン紹介●ただ俺を生かす力 ~ハードコアアンダーワールド~●TAKUYA(SPREAD)の『大阪喫茶部』●柳家睦の運命なんかに負けてたまるか!●桂歌蔵「江戸ヴィシャス」●夜桜極蔵のパンクで死ね!!●丹波鉄心の爆音劇場●極東音波 WILD ROVER ●屋根裏 IS OVER ~2日目~●勝手に観やがれ! ~稲田錠 (G.D.FLICKERS)~●The Arms of PLAYERS ~KOJI(THE RYDERS)~●詩人三代目魚武濱田成夫詩連載●PRAY FOR JAPAN他128p/¥1,000+税 <発行所> 株式会社 シンコーミュージック・エンタテイメント03-3295-4191<編集>(株)サンディニスタBOLLOCKS
BOOTLEG VIDEO COLECTON VOL.1
”I M' NOT ALCOHOLIC TOUR 2014" DVD
昨年秋から始まったJOE ALCOHOLアコースティックSOLO TOURにて資料用に撮りためた秘蔵LIVE映像を完全BOOTLEGにて製作!この度ファンの皆様のご要望に応えJAMFWEB SHOPにて発売決定しました!JOE ALCOHOLソロLIVEでしか聴けないも収録!!!限定枚数での発売となります。
----------------------------------------JOE ALCOHOL BOOTLEG VIDEO COLLECTION DVD VIDEO
収録曲 全7曲1,Nobody Loves me at 仙台I LOVE R&R 2,Tonight at 御殿場CASUAL3,Sad Vacation at 新潟3000W4,Soyokaze at 三島BATT5,Downer at 新庄VICTROLL CAFE6,Break State Survivor at 広島FRANCE-ZA7,La ra la live at 名古屋 BAR RIPPLE
----------------------------------------*DVD VIDEO 4:3 DVDスリムケース入り
ご注意*資料用に撮ったものなので、ノイズ・ブレなど入りますまた、通常プレスですので「DVD VIDEO」としてDVDプレイヤー、Windows、MacなどのPCのDVDドライブにて鑑賞可能(テスト済み)ですが、機種・環境によっては視聴できない場合もあるようです。以上ご承知おきの上、ご購入下さい。(対応機種に関してのお問合せには、返答が出来かねますのでよろしくお願い致します)
56㎜
入荷済み!即日出荷可能です。革ジャン特集にてJOE ALCOHOL氏の革ジャンが紹介されております!
送料198円(クリックポスト)
EL ZINE vol.44
A4 表紙カラー・本文モノクロ表紙含め全50ページ定価600円(税込)/8月末発売予定
[内容]●SHITFUCKER
(2ndアルバム『Sex With Dead
Body』をリリースしたばかりのデトロイト産アシッド・メタル・パンク・バンド、SHITFUCKERへのデンジャラス・ロング・インタヴュー)
●STORY OF ANTI CIMEX
(ex.DS-13~現EXILの138がメンバーに取材し、新たに綴られるANTI CIMEXの物語[連載])
●サリドマイド(悲観レーベルからリリースされたソノシートも記憶に新しい、ジャパニーズ・ハードコア・パンク・バンド、サリドマイドへのインタヴューbyツトム/悲観レーベル)
●EXIL(ex.DS-13~ex.THE VICIOUSなどのメンバーらによって今年結成されたばかりのストックホルムの新バンド、EXILへのインタヴュー)
●Leather, Bristles, Studs and Summer. エルジン 夏の革ジャンまつり
(vol.42に掲載しご好評を頂いた革ジャン特集の第二弾。今回もバンドマンetcの方々に、ご自慢の革ジャンを紹介してもらいました。登場して頂いたのは:
・ASAO/ATARAXIA・JOE ALCOHOL/THE WONDERFUL WORLD・バン/VORTEX, UNSKILLED LAB・刺激/経血・USK/PISTOL JOKE・ガイ/MISERY, BLOOD SUCKER, ORIGIN OF M・トシミツ/SPEED!! NOISE!! HELL!!
の7名です)
●MIDDLE EDGE(茨城の70’sパンク/ポスト・パンク・バンド、MIDDLE EDGEへのインタヴューby Shooter/the GEROS)
●BASTARD PRIEST(昨年に復活を果たし、今夏には12インチEPをリリースしたスウェーデンのデス・メタル・パンクス、BASTARD PRIESTへのインタヴュー)
●Metal Hard, Punk Free~20 RECORD BOY EXCLUSIVE VERSIONS(高円寺のレコード・ショップRECORD BOYがこれまでに手掛けた、ショップ限定ヴァージョンの音源などの紹介by大倉 了/RECORD BOY)
●TOKYO LUNGS(イギリスのハードコア・バンド、THE DOMESTICSのJamesとSimonによる新プロジェクトTOKYO
LUNGSの話題から、Jamesの別バンドであるPISSERや、彼が運営するKibou Records等々に関するインタヴュー)
●SLIME~ジャーマン・パンク・ヒストリー(79年にドイツで結成されたパンク・バンド、SLIMEのオリジナル・ギタリストであるElfへのインタヴュー前編by Grzester)
●NO KLASSE(カナダはバンクーバーのポゴ・パンク・バンド、NO KLASSEへのインタヴュー)
●PUNK LIVES!!(ポーランドのハードコア・バンドOHYDAのMikeによる、米国ポートランドのTHE
ESTRANGEDとスウェーデンのREGULATIONSのライヴ・フォト・レポート)
●Umea Punk City(ex.AC4~現ACID BLOODのKarlによる、スウェーデンUmeaの現地情報コラム)
●Anti-Art Book Review(アートブックの書評by Yoshi Yubai/弓場井宜嗣)
●Destroy Noise Photos(vol.32にてインタヴューを掲載した、広島県福山市出身の写真家Yoshi Yubai/弓場井宜嗣による写真連載)
●LASHING SPEED DEMONS:MISFITS
(アメリカのホラー・パンク・バンド、MISFITSの結成から80年代に解散するまでを綴ったバイオグラフィby大越よしはる)
Non Musically Lifestyle(発行人の日記です)
以上
10/19発売!入荷しました!
◆THE WONDERFUL WORLD 『ELECTRIC』7インチシングルCDセットはこちらからオーダー下さいhttp://jamf.jp/ca20/200/p-r20-s/
THE WONDERFUL WORLD(ザ・ワンダフルワールド)待望の新作はアナログオンリー!A面はライブでお馴染みの革ジャンアンセム〜名古屋の伝説のロンドン屋「エレクトリック」に捧げたナンバー。B面はニルバーナの楽曲をガレージパンクなアレンジでカバー!(完全限定盤)
-----------------------------------------------------------------------------------◆THE WONDERFUL WORLD / ELECTRICA面:ELECTRIC (JOE / JOE) B面:EVEN IN HIS YOUTH (COBAIN / COBAIN)
◆7インチシングル詳細企画番号:TRS-EP-001アイテム名:7インチレコード ジャケット:フルカラージャケットレーベル:THIR"13"TEEN RECORDS(サーティーンレコーズ)価格:1,500円(税抜)
-----------------------------------------------------------------
『ELECTRIC』7インチ+CDセット 2200円税込)
(7インチ+CD(7インチと同じテイク)をご希望の方はこちらを選択ください。7インチのみご希望の方は、別カートよりオーダー頂けます)
-----------------------------------------------------------------------------------
◆THE WONDERFUL WORLD / ELECTRIC
A面:ELECTRIC (JOE / JOE) B面:EVEN IN HIS YOUTH (COBAIN / COBAIN)
◆7インチシングル詳細企画番号:TRS-EP-001アイテム名:7インチレコード ジャケット:フルカラージャケットレーベル:THIR"13"TEEN RECORDS(サーティーンレコーズ)JANコード: CDとセット価格:2,000円(税抜)
こちらは、EPと同じテイクの曲が入ったCDがセットとなります
伝説のロックンロールバンド、ザ・ホンコンナイフのジョー・アルコールが棺桶の蓋を蹴飛ばし這い上がって来た! 和製ジョニー・サンダースの名を持つ彼のファースト・ソロアルバム「ジェネレーター・サーティーン」は飾りつけ無しの究極ストレート・ロックン・ロール。ギターウルフ参加の「ビリー・ボーイ」は必聴。80、90年代、自滅的ロック・パフォーマンスを繰り広げ、叫び続けて来た彼のアンサー・アルバム!1. Monster 2. I need more 3. Billy boy 4. Tokyo underground 5. The art of Cosa nostra 6. White message 7. JADII 8. Downer 9. Radical Hard Lover 10. La Ra La 11. My Way
JOE ALCOHOL インタビュー掲載号
GREASE UP MAGAZINE Vol.17
特集 FABULOUS 80'S ロックンロールの時代80年代、あの空前のロックンロールブームの中からデビューした7バンドに肉迫インタビュー!THE VENUSBRAIN WASH BANDSCOOTERS19BOXBe-BopsThe ChappysTHE STRIKESJames G Creighton (Shakin' Pyramids)WILD RECORD西海岸モダンロカビリーズ座談会ジャーマンサイコビリーズ座談会JOE ALCOHOL柳家睦 & ザ・ラットボーンズ矢郷良明マーシャル・クレンショウ大野義男etc.
発売日:2020/7/1
ボディDALUC 4.6oz (若干細身のボディ)です。
サイズ詳細はそれぞれのサイズ表でご確認下さい。
【補足】JAMF初のインクジェットプリント!今回、有名ブランドの協力のもととても美しいクオリティで仕上がってきました!インクジェットでこの価格はとてもお値打ちです。
ーーーーーーーーーー☆J KUMA 公園に置き忘れられていた寂しそうな1匹のクマのぬいぐるみ…誰かが忘れてしまったのだろうか?「明日また居たら連れて帰ろう」と次の日行ったら笑顔で待っていた。そして家に帰り風呂に入れて我が家の一員となった!名前は「J」だ。「J」は完全に生命が宿り夜中に大暴れするのであった。
(全商品 : 104点)